こんにちは♪
皆さんも1度はやった事がある人も多いかと思いますが、今日はブリーチについてお話したいと思います^o^
ブリーチは髪の色素を脱色することで、いわば髪の毛の漂白剤のようなものです。
外国人の方のようなキレイなお色にするためにはブリーチをしてからその後に色をのせる事がほとんどです。
そうすることでとてもキレイな髪色に仕上がります。
しかしこのブリーチにはメリットもあればデメリットもたくさんあります。
まずブリーチ剤が髪の毛に与えるダメージは相当なものです。
1回のブリーチでも質感の変化などは、分かると思いますが、
2回、3回、4回と何度もブリーチを繰り返していると、髪の毛の栄養分はどんどんなくなり、バサバサの傷んだ髪の毛になってしまいます。
さらに、ブリーチをした髪の毛にパーマなどをかけて、ダメージを与えてしまいますと、髪の毛が溶けてしまう事があるんです。
この現象は髪の毛の表面にある、キューティクルが溶けてしまい起こる現象です。
溶けるといってもドロドロと溶けるのではなく、傷んでしまった毛先からプチプチと切れていってしまいます。
ブリーチをする前から凄く傷んでいる髪の毛ですと、1回のダメージでも、溶けてしまう事もあります。
ですので、メリットもあれば、デメリットもありますので、ブリーチを考えている方は信頼できる美容師さんと現状の髪の毛をみてもらい、相談しながら行いましょう。
傷んでしまった髪の毛は元に戻らないので、そうなる前にしっかりと判断をしてもらいましょう。
横浜駅近 美容室 アンシェルハ